2012年10月18日

小金井市の「こきんちゃん」 

ちょっとずつ、気になる存在になってきました。
「こきんちゃん」

がまぐちが発売されるそうです。 
10月20日に発売だそうです。 

朝日新聞デジタル:宮崎駿監督デザインのキャラ、PR作戦 東京・小金井市 - 社会 



「最初は、そうでもなかったんです。むしろ、ビミョーでした。でも、何度か目にしているうちに変わりました。今は気になる存在です。」(小金井市在住、男性)

なんて、自作自演です。 
でも、実際気になる存在になりました。ゆるキャラなんでしょうか。

宮崎駿監督デザインなんで、かわいすぎるのが、なかなか人気が出ない秘密?
「え、なんで?」って思わせるゆるさがないような。

隣市に「にしこくん」(非公認ですけど・・・)ってライバルいますからね。
PRで、もっと人気者になって欲しいです。

    • 0 Comment |
2012年09月24日

敬老の日。

森田です。

9月17日は敬老の日でした。
小金井市の90歳以上の方は、1103名だそうです。男性は25%。
女性は元気です(^^)

2006年の敬老の日の時は、90歳以上の方が894人だったそうですから、長生きの人が随分増えました。

薬局って、病気の人が来るところっていうイメージがありますよね。
だから、みんな病気でつらそうにしているイメージ・・・。

実際はそうでもないんです。
もちろん、風邪などでツライ方もいらっしゃいます。
でも、定期的に薬をもらって飲んでいますがコントロールができていて、精神的にはバッチリ元気!!って方が多いのです。

だから、意外と雰囲気が明るい。
ちょっとバタバタして忙しい時なんかは、「頑張ってね」なんて元気もらったりして・・・。
「旅行行ってきたんだよ。」なんてお話されると、「へぇ、元気ですねぇ。」なんてほんわか答えたりして・・・。

『高齢化社会』ってテレビでは、暗いイメージで言ってますが、ココではそんな雰囲気ではありません。

サザン外観

    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2012年06月13日

血圧手帳 無料で配布しています。父の日のプレゼントに添えてみては?

今日は血圧手帳を紹介したいと思います。

父の日が近いからっていうわけではないですが、お父さんが血圧の薬をのんでいるのを知っているのなら、
ちょっと当薬局によってもらって、プレゼントに添えて渡してみてはどうでしょう? 
すべて無料でお渡ししています。

各メーカーさんからいろんなタイプの血圧手帳がでています。
今、当薬局にご用意があるのは4種類です。

血圧手帳

手前のは小さいタイプ。あと、見た目に血圧手帳ってわかりにくいようなデザインのものもありますね。

自分の血圧が普段どのくらいかをご存知ですか?

血圧を測るにはちょっとしたコツというかルールがあるんです。
というのも、血圧は一日のなかでも大きく変動するからです。

食事、飲酒、喫煙、運動、入浴、仕事など、その時の状況や環境で変動します。
白衣高血圧と言って、お医者さん前だけ血圧が上がってしまう人もいたりします。

ですから、一度測ってその時の血圧で判断することはできないということになるのです。

そこで大事なことは、毎日同じ時間に、落ち着いて計測し、その大きな流れをみるということが大事になります。
おすすめの時間帯は朝起きてからと夜寝る前です。

血圧手帳も朝と夜の記入箇所があります。
そして、毎日の計測結果を記入していきます。

当薬局でも、3年ぐらい前から血圧手帳を皆様に無料で配り始めたのですが、なかなか好評です。

●血圧計を先生に薦められ、購入したものの、面倒になって使ってない方。
●血圧の薬を服用している方。

おすすめです。
とくに、薬を服用している方は、「お!効いた。」っていうのが目に見えますからねぇ。
楽しくなりますよ。治療していることに意欲がわきますよ。

以前の関連記事

お薬手帳 その1
お薬手帳 その2
お薬手帳 その3・・・キティちゃん
お薬手帳 その4・・・番外編


    • 0 Comment |
2012年05月28日

小金井市の講演会

小金井市健康講演会


小金井市の講演会があります。今回は脳のお話。

小金井太陽病院の先生のお話です。
問い合わせ先は・・・

http://www.city.koganei.lg.jp/kakuka/fukushihokenbu/kenkouka/info/kouenkai.html 
です。

森田でした。



2012年05月23日

市民公開講座in小金井

市民公開講座

昨日、見つけたんです。
ただ、申込締切を過ぎていますが・・・。
紹介だけ・・・。

こういう講座もしているんですね。

みなさんが気軽に参加できるような、こういう市民講座の案内を見つけましたら、今後このブログでもお知らせしたいと思います。

「知は力なり。」

まずは知ることが、健康を維持することであったり、病を悪化させないことに役立つことなんだと思います。

森田でした。
2011年11月05日

吉祥寺店でインフルエンザが…

こんにちわ。森田です。

先日吉祥寺店にて、1件インフルエンザの薬がでたとの話がありました。
まだまだ流行とは言わないですが、近辺の町田や調布でも何件か薬が出たようですし、
練馬でもあったと聞きました。

12月に入ると小流行が毎年おこります。
予防接種はしましたか?

毎シーズン、テレビのニュースなどで放送していますが、
インフルエンザウイルスは飛沫感染なので、手洗いとうがいが効果的です。
あと、粘膜に付着したからって感染ってわけではありません。
体力があり、免疫が弱っていなければ、発症しません。なので、疲れをためないように、規則正しい生活を送ることが必要です。