2012年06月06日

一包化 シートの誤飲から

先日お話しした、シートごとのんでしまう事故・・・誤飲の話のつづきです。

最後に一包化なるものがあると書きましたが、薬を普段飲まれないかたはどうもピンときていないようで 。

百聞は一見にしかず。
まずは写真をはい!
一包化

ほら、わかります?

これは夕食後に飲む薬をまとめたものです。

こうしておけば、飲み方に困ったりしないでしょう。
これで、外出時は一袋ずつ持ってお出かけしてはどうでしょう。

初めてのときは病院の先生と相談したりすることもあるので、少々お時間をいただくこともあります。
負担金額が多少増えてしまいます。

しかし、きちんと事故なく薬を飲むことに対してのメリットは大きいのではないですか?

「ちょっとブログで見たんだけど、あのまとめるのって、どんな感じ?」
と、気軽に声かけてください。

森田でした。

その他の関連記事

粉薬の飲み方 

    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |
2012年05月31日

シートの誤飲。 回収した薬から・・・

サザン薬局では、
余ってしまったお薬など廃棄いたしております。
お気軽にお持ちください。


 先日、患者さんが余ったお薬を廃棄して欲しいとお薬をお持ちくださいました。
こんな感じで、
誤飲防止

わーきれい!って。
確かに写真がキレイにとれたなぁ、なんて思ってしまいますけど、そこじゃないんです。

きれいに1個ずつに切り離してありますね。
実はこれって問題なんです。

持ち運びに便利だし、お昼の分なんか1錠分を財布なんかに入れておけば、外食のときなんて便利でしょ?
そう思って1個ずつに切り離されるかたが多いようです。

間違ってこのまま飲んでしまうっていう事故が起きやすくなってしまうんです。
独立行政法人 国民生活センターの調べによると 10年間で84件。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000rwgy-img/2r9852000000rwif.pdf 

飲んでしまうと、
レントゲンに映りにくく、自分でとりだすこともできず、
とりだすとなると、内視鏡を使って・・・と、かなり負担が大きいのです。

飲み込む時に、食道や喉を傷つけてしまっていたら大変な事になってしまいます。

このシートを柔らかくして欲しいなどの要望もでているようですが、なかなか難しい技術のようで・・・。
今のところ間違えて飲まないように気をつけていただくしかないようです。

サザン薬局では、
たとえば、毎食後7日分の薬が出たら 3×7=21となるわけですが、その時1錠の端数を作らないようにして、
下の写真のようにしてお渡ししています。
10+6+5=21


このような事故は、ご高齢の方に多いようですが、1錠にしてしまうと、
持ち運びにはいいのでしょうが、指先に力が入りにくくて取り出しにくいし、白内障などシートの色が見にくくて、
錠剤が取り出してあるかどうかがわからなかったリするようで、危険がいっぱいです。

このブログは高齢の方に読んでもらっている可能性はあまり高くないわけで、
この記事を読まれた方には、身近な人の安全を守るために、もし1錠づつ切り離しているのを見かけたら、この話をしてみてあげてください。

薬局では、一包化といって、飲んでる薬を朝とか夜とか飲んでる時間でパッケージしたりすることも相談可能です。

もちろん、相談はいつでも受け付けています。

森田でした。

過去の関連記事

乳児の誤飲

    • 0 Comment |
    • 0 Trackback |