2012年03月29日

タニタとエーザイのコラボ企画のタニタレシピ、入りました!

そろそろタニタの社員食堂のブームも落ち着いてきたでしょうか?

流行りに乗るのはなんかちょっと・・・と思いながら、 流行りが落ち着くのを待つのですが、その間あまりにその流行りものを気にし過ぎて、ブームが去ったあとに、マイブームが来るんですよね。
森田です。

それでタニタがどうした?ってことですよね。

あまり数があるわけではないんですが、手に入りました。
これが、

タニタ&エーザイ (1)

そう、これが。

タニタ&エーザイ (3)

タニタとエーザイのコラボ企画。

タニタの管理栄養士の宇野薫さん監修の、

逆流性食道炎の方のための「おなかにやさしいレシピ」

ほら、いまさら?という感じですか?

レシピにいまさらなんて無いですよ!
無料ですからね!
早いもんがちですよ!

お店に並べていないので、
「タニタのレシピのください!」
とスタッフまで、お声をかけてください。


2012年03月24日

「都会の花粉」は凶悪みたい・・・。

どーも、森田です。

ここのところ花粉症の症状がでてきて辛いと感じるせいか、花粉症に関することが気になってしょうがないですね。

今日は、こんな話。

アジュバントが凶悪化させた“都会の花粉”が “田舎の花粉”よりヤバイ理由 日経トレンディネットより

以下引用です。
  花粉症と同じく、アレルギー性疾患の1つである『喘息』に関する動物実験が行われています。アジュバント物質の代表格であるディーゼル排気微粒子(DEP)、いわゆるディーゼル粉塵をアレルゲンと一緒に与えると、与えない場合に比べて、喘息の症状が出る際に認められる炎症細胞の数が7、8倍に増えます。指標となる物質によっては、約20倍に増えるものもあります。ですから『アジュバントはアレルギー反応を10倍、20倍に悪くする』という表現は、まちがいではありません
これ、昨シーズンの記事なんですが、テレビでも特集していたのをみました。

これからは、花粉とさらに黄砂も飛んできます。
あぁ、家から出たくないですね。

薬局らしく、お話さしていただくと。
やっぱり、アレルギーの薬っていうのは、ホントの症状を抑えたいと思っている時期の2週間ぐらい前から、薬を飲んでおくのがやっぱり一番いいわけで。

この時期だと症状はもう出てしまっている方がほとんどだと思います。
しかし、まだ花粉の時期は続きますし、黄砂もやってきます。

今からでも薬をつづけて飲んだほうがいいんじゃないかなぁ・・・と思います。




 
2012年03月23日

花粉の飛散と症状の重さは比例しない!というアンケート記事

木曜日は花粉すごかったですねぇ。

どーも、森田です。

昨年の3割ぐらいしか、今年は花粉が飛んでいないという話なんですけど、
自分の花粉症の症状はどうも今年のほうがひどいなぁ~って思っていたんですよ。


そしたらこんなアンケート結果がでたそうで・・・

花粉飛散数と症状の重さは比例しない!? ウェザーニューズリポート


これによると、今年は去年に比べて症状が重いか、それと同等であると答えた人は過半数異常いるそうで、花粉が少ないと言われた今シーズンですが、花粉症の人はやっぱり症状辛いんだなって感じです。

もうしばらくは、この花粉の季節・・・続きそうですね。
2012年03月21日

雑誌・新建築より 

新建築」っていう雑誌を手にとったことがあるでしょうか?

どーも、森田です。 

誰向けの雑誌なのかはよくわからないんですが、なんか表紙の写真がとてもきれいで毎月のように手にとって見入ってします雑誌です。
中身は読んでもよくわからないので、ここで紹介しているにもかかわらず、出版社さまには、申し訳ないですが購入したことはありません。

今回は「医療のためのスペース」という特集でした。
そして、武蔵野市の『コートローレル・にしくぼ診療所』が紹介されていました。

「新建築online」の写真は→こちら

きれいで、ホントに居心地のよさそうな病院です。健康診断クリニックと介護付有料老人ホームということです。
武蔵野市役所に通づる道で、これからの時期は桜並木がきれいです。

陽和会病院と、このコートローレルの白い建物と、満開の桜、春の柔らかい青空。

なんだか走り出したくなる景色です。
吉祥寺に行く際には、遠回り、途中下車などなさってみてはいかがでしょうか?

雑誌 → 新建築

関連記事

小金井リハビリテーション病院:東八道路

2012年03月19日

粉薬の飲み方

森田です。

今日は、粉薬のふくろの上手な開け方です。

花粉と風邪で咳が止まらないので、ちかくの耳鼻科の先生にお薬を出してもらいました。 

粉のお薬出してもらいましたが、飲みにくい・・・。
どうしても、口の横に粉がついてしまう・・・。

なんて話をしていたら、うちの薬剤師さんが、教えてくれました。
なになに・・・?粉薬は開け方にコツがあって?普通に横にピーって切らないで?

写真でみてください。

これを
粉薬飲み方1
 
粉をすみっこに寄せて、こぼさないように、扇型に切っていくと・・・

粉薬飲み方2

おぉ!

粉薬飲み方3

これなら、自分で飲むのも、家族に飲ませるのも楽だァ!
はい!あーーーんって。

粉薬飲み方4

慣れるとホントにいい方法です。











2012年03月17日

「すぅーっと茶」飲んでみました。

森田です。

花粉、最近はすごく飛んでますね。
ひどい花粉症ではないものの、やはりなんだか、目が痒かったり、急にくしゃみをしてみたり、ノドがかゆい~。

そんな毎日が続いています。

ところで、電車や雑誌の広告でやたら目に飛び込んでくる「すぅーっと茶」なるもの。
これです ↓
すーっと茶

買っちゃいました。

アールグレイの紅茶に、ユーカリ成分と、かりんがブレンドされています。
どちらも粘膜の炎症を抑えると言われているユーカリとかりん、それが入っています。

味は・・・、まぁ、美味しいという気持ちでは飲めませんでした。

しかし、喉や鼻がすぅーっとして、ほんとにすぅーっと茶でした。

もちろん、薬の効果ほどの期待はできないんでしょうが(清涼飲料水ですから)、一時的に楽になった気がしました。

おためしあれ~
2012年03月14日

ウルトラマンの薬袋!…訂正です。

間違ってました。
森田です。

以前にキャラクターのお薬袋を紹介したのですが、間違って紹介していたので、訂正します。
F1000555


この写真には写っていないのですが、ウルトラマンシリーズにはもう1種類ありまして、
メビウスとゾフィーがあるよ!って紹介したのですが、

実はゾフィーと思っていたのが、ただのウルトラマンでした。

見つけて教えてくれた男の子。ありがとうございました。

ウルトラマンとか、仮面ライダーとか、プリキュアとか、見分けるのは難しいですね。

この前も、プリキュアの絆創膏があったのですが、
「これ古いプリキュアだから売れないよ(-_-)」
と、教えていただきました。

プリキュアの古いとか新しいとかあるのか・・・。

勉強になります。

以前の記事 → おくすり袋が選べるようになりました。(その1)