2012年10月04日

RSウイルス感染症が流行っています。もう一度。

9月14日のブログで・・・
RSウイルスが流行ってます。(サザン薬局のブログより)

もう一度。
RSウイルスがすごいです。

RSウイルス感染症が急増 冬場にかけての増加に注意(薬事日報)

 
www.nih.go.jp/niid/images/idwr/kanja/idwr2012/idwr2012-37.pdf via kwout

国立感染症研究所 感染症情報センターからの画像です。
こうやって見ると、流行っているのがわかります。今までにない報告数の伸びです。

ご注意を。


そして、冬が近づき始め流行が始まるもの。
インフルエンザ以外にも・・・。
●溶連菌感染症
●水ぼうそう
●マイコプラズマ肺炎
●ウイルス性胃腸炎

国立感染症研究所 感染症情報センター → http://www.nih.go.jp/niid/ja/from-idsc.html
    • 0 Comment |
2012年10月03日

認知症予防/魚料理をもう一度見直す(山陰中央新報)

森田です。

最近、魚料理を食べたのは・・・?
と、 考えてしまいます。

こんなの見たら、
認知症予防/魚料理をもう一度見直す(山陰中央新報)
アルツハイマー病は、アミロイドβ(ベータ)蛋白(タンパク)という異常な蛋白が脳に溜(た)まり、老人斑(はん)と呼ばれるシミなどが作られることにより、脳の神経細胞が破壊され脳が萎縮してしまう病気である。老人斑と呼ばれるシミは加齢とともに増え、50歳あたりからほぼ誰の脳にも少しずつでき始める。この異常な蛋白を作りにくくするのが、DHA(ドコサヘキサエン酸)という不飽和脂肪酸の一種であり、特に青魚(さば、いわし、さんま、あじ、まぐろなど)に多く含まれている成分である。したがって、青魚を多く食べる人はそうでない人に比べて、アルツハイマー病になりにくいとの報告が外国などでは数多くなされている。 


魚料理を食べる機会って、減ったような気がします。 
魚ばっかり食べろってことではないですが、肉も必要ですし、もう一度バランスを考えるキッカケにしたいと思います。

薬局で、料理パンフレットなるものは、いろいろ配布していますが、自分の食生活はなおざりです。
お魚クッキング
持田製薬のクッキングブックです。
 
無料で配布しています。
僕のように、もらって帰って食べた気分・・・には、ならないように。

店内に設置していますが、他にも種類がありますので、スタッフにお申し付けください。

    • 0 Comment |
2012年10月01日

社内研修 接遇・マナー研修を行いました。

こんにちわ。森田です。

先月のことですが、社内研修で『接遇・マナー研修』を実施しました。

マナー・接遇研修

薬局にいらっしゃる患者の皆様は、体調に不安をうったえて来局されます。

病気に対する不安
飲む薬に対する不安
金額に対する不安
 
気持ちが開けている心身の状態でない皆様に接するとき、
少しでも気持ち良くいてもらいたいと、
話し方や言葉遣い、挨拶の仕方を確認しました。

薬の飲み方や、副作用の話など、お伝えしなければならないことが、良くない接遇で色あせてしまわないように。

薬剤師、医療事務の接し方でも、癒すことができると考えています。

薬剤師が難しい言葉をつかったり、思わしくない態度でしたら、
遠慮なく、お叱りください。



    • 0 Comment |
2012年09月28日

10月1日は全国でピンクのライトアップが行われます。 乳がん・ピンクリボンフェスティバル

森田です。

10月1日から
ピンクリボンフェスティバルです。 

「乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝える」ことの推進プログラムです。
毎年、東京タワーがピンク色にライトアップされた様子がニュースで放送されています。

知りませんでしたが、都庁やレインボーブリッジもライトアップされていたんですね。
昨年のライトアップの様子と今年の予定
 
生涯に乳がんを患う日本人女性は、16人に1人と言われています。乳がんは早期に発見すれば治癒率が高いがんで、90%以上が治ると言われています。しかし乳がんによる死亡数は年々増加しています。 

乳がんは、胃がんや大腸がんのように年齢が高まるとともに増えるがんとは異なり、30代から増加し、40歳代後半という比較的若い世代でピークを迎えています。女性の全年齢層では大腸がんで亡くなる方が多いのですが、乳がんは40歳前後を境に亡くなる方が増えています。 
(ピンクリボンフェスティバルホームページより引用)


40歳以上の女性は、2年に1度乳がん検診を受けることとなっています。

もちろん、20代でも、男性でも、みなさんが関心を持って、理解が深まるといいなぁと思います。

10月1日は都庁がピンクにライトアップされるそうです。身近なところでも、自主的にライトアップしているところもありますかね~。

サザン薬局は、看板などイメージカラーがピンクですが、ライトアップは残念ながらできません。
薬剤師には女性が多いですから、お力になれるかもしれません。

そうだった!
今年は、東京の新しいシンボル『スカイツリー』がありました!
スカイツリーがピンクに・・・乳がん受診を呼びかけ(yomiDr.)
    • 0 Comment |
2012年09月26日

今日は自民総裁選で、潰瘍性大腸炎の話

こんにちわ。
森田です。

今日は潰瘍性大腸炎の話。

参照 : 潰瘍性大腸炎_難病情報センターホームページ

症状
便がだんだんゆるくなることが最初の症状のようです。そして、便は出血を伴い、痙攣性の腹痛と頻回の排便をもよおします。下痢は徐々にあるいは全く突然に始まることもあります。症状が重くなると、発熱、体重減少、貧血などの全身への症状が起こります。また、腸管以外の合併症として皮膚病変、眼病変や関節の痛み、子供では成長障害が起こることもあります。 
大腸の粘膜に炎症が起きる病気で、

男性では 20~24歳、
女性では 25~29歳で発症する人が多いようですが、それより若くても、高齢者も発症するようです。

そして患者数も毎年増えています。
原因は不明です。難病指定されています。

お薬を飲んで、一旦症状は落ち着くようですが、再発を繰り返すことが多い病気です。

急な腹痛と下痢など、思い当たる節がなく起きるようなら、一度受診してください。


んで、なんで自民総裁選かってことですが、今回出馬の元首相のあの人にも関係のある話題だからです。
難病指定「潰瘍性大腸炎」は完治したのか(ゲンダイネット)

っていうか、2年前に発売した薬が効いたって、テレビで言ってますね。
出馬安倍元首相「復活」の秘密 2年前発売の特効薬が劇的に効いた(JCASTニュース)
    • 0 Comment |