2012年02月20日

つまづかないシニアライフに

今日は、僕が見つけた、ちょっといいなと思ったものをご紹介します。

アップウォーク

体温計などで有名なテルモから、転倒予防くつ下「アップウォーク」なるものが発売されました。

60歳以上で、1年間に自宅内で転んだことのある人は10.6%。外出時の場合も11.8%もいます。そのうち、男性で2人に1人、女性で3人に2人が、ケガをしています。加齢にともなう運動機能低下による転倒、その原因となるのは、つまづきです。テルモ転倒予防くつ下「アップウォーク」なら、つま先が上がり、つまづきにくくなります。(テルモホームページより)

カーペットの境目や、外出時でよくある数センチの段差など、そういったもののつまづきを予防しようってことですね。

気になるけど、「こんなの欲しかったの!」と思って購入は、なかなかできないですけどね。
しかし、こういうのって「使ってみるともうやみつき!」ってなったりするんですよね。

くつ下に、1,980円は高いようにも思いますが、プレゼントしてあげるのはどうでしょうか?



別にテルモの関係者から言われたわけではありませんが、これはいいなって思う商品を見つけたので、ご紹介です。

テルモ 「アップウォーク

2012年02月18日

環境省のはなこさん

花粉情報サイト紹介。第2弾

環境省花粉症観測システム 「はなこさん

トイレにはいません。環境省です・・・
(環境省がスベッたみたいですいません)


こちらでは、現在の花粉の飛散状況と風の強さ、風向きがわかります。

関東地域の地図上の小金井市に一番近い○をクリック。小平保健所ですね。
今、どれくらいの花粉が観測しているかが分かります。
さらに、当日の1時間ごとの花粉飛散数が表で。過去7日間の飛散状況などがグラフでみれます。

携帯はなこさん」もあります。
外出前に、外はどれくらい花粉が飛んでいるかなぁって確認してください。


今日紹介したサイト
環境省花粉症観測システム 「はなこさん」と「携帯はなこさん
2012年02月17日

花粉温度も、もうそろそろ・・・「花粉なう」

花粉温度というのがあります。

1月1日からの最高気温を積算したもので、花粉の飛散開始時期や、ピーク時期を予測するのに目安となる温度です。

製薬会社のMSDにより運営されているサイト「花粉なう」では、この花粉温度が確認できます。
東京都千代田区の温度を基準としているようです。

さて、その温度は・・・?



昨日の2月16日の時点では、398度



400度を超えるといつ花粉が飛んでもおかしくない状態。
480度で本格飛散。

たぶん、もう今日からはいつ花粉が飛んでもおかしくないってことでしょうか?


花粉温度を確認できるサイト
花粉なう (MSD):花粉温度なう
花粉@ステーション (第一三共):積算最高気温マップ
花粉症*ナビ (協和発酵キリン):花粉予報→花粉温度計

2012年02月04日

2月5日は休日当番(準夜)です。

明日、2月5日は小金井市の当番薬局のため、営業いたします。
今回は準夜時間帯の営業時間です。

ちなみに、近くの野村医院も同じ準夜時間帯で休日診療を行っています。

処方せんはどこのものでも受け付けます。

営業時間
17:30 ~ 21:00

サザン薬局
小金井市本町6-5-3 シャトー小金井1階
042-388-4229

2012年01月26日

google日本語ってすごい!

おはようございます。森田です。

「google日本語入力」 使っていますか?
googleの紹介ページでどうぞ。
http://www.google.com/intl/ja/ime/

自宅のパソコンの日本語の入力に、googleの日本語入力のソフトをインストールして使っているんです。。
今までは、特に使いやすさを感じなかったのですが、
今日、社内の薬剤師向けに テストを作成していたら、これがすごい。

予測変換機能って、携帯のメール入力なんかででてくるアレが機能としてでてくるんですが、
薬の名前がどんどん出てくる。
漢方薬なんて、いつも「これ、どうやって入力するんだ?」って考えてしまうような漢字もたくさんあるんですが、簡単に予測してくれちゃってます。

荊芥連翹湯とか、呉茱萸湯とか、茵蔯蒿湯 とか。

ちなみに、「けいがいれんぎょうとう」「ごしゅゆとう」「いんちんこうとう」って読みます。

皆さんにとっていい情報かはわかりませんが、 これはすごいと思ったので(^O^)